七転び八起き

ななころびやおき

 七転び八起きとは、七度転んで八度立ち上がるという意味で、何度失敗してもくじけない気持ちや、波瀾万丈の人生の例えとして用いられることわざである。七度転んだら七度起きるのが道理というものだが、「七」も「八」も具体的な数値ではなく、「やたらと多い」回数を意味しており、失敗続きの人が「七回失敗して八回立ち直ったからもう悪い目には会わない」と考えるのは誤りである。「八」は漢字の形状から「末広がり」として縁起のよい数字とされるので、「八起き」もすれば幸運にめぐりあうだろうという期待感もあらわされているのかもしれない。とはいえ、ひどい目にあってのたうち回るという「七転八倒(しちてんばっとう)」の例えもあるくらいだから、「七」と「八」の組み合わせは単なる語呂のよさにより採用されたラップミュージックの歌詞のようなものと考えるのが妥当であろう。(CAS)

YouTube始めました

 

『ドクタールソーのワラワラ日本語講座』やってます!

☞こちらへどうぞ

チャンネル登録をどうぞよろしく。

講談社より『笑える日本語辞典』

→こちらへどうぞ

イラスト付解説

最新イラストはこの下↓

きまぐれおすすめワーズ

新着&改訂ワーズ:着順

カテゴリーインデックス

最新イラスト

五十音インデックス

     

    

    

    

    

    

    

      

    

       を