手間暇、手間ひま

てまひま

 手間暇(手間ひま)とは、労力(手間)と時間(ひま)という意味。「暇(ひま)」はふつう休憩時間、何もすることがなくて退屈な時間をいうが、ここでは単なる「時間」の意味。「手間」には「労力」のほか「手で仕事をしている時間」の意味もあり、そのことを「ひま」という場合もあるので、「手間ひま」は「手間」というだけで済むところを、念を押す意味で語呂のいい「ひま」を加えた言葉かと思われる。あるいは、「ひま」を通常の休憩時間という意味に解釈して、「作業時間も休憩時間もすべて」と受け取ることもできるかもしれない。

 日本では、特に職人業界で「手間ひまをかけた」仕事が重んじられる傾向にある。この場合の「手間ひまをかける」は、頭が悪かったり手先が不器用だったりして時間がかかってしまうという意味ではもちろんなくて、練達の職人がこだわりにこだわって時間をおしまずていねいに作る、といった意味あいで言われるのであって、「だからこんなにお高いんですよ」という結論に導くための前振りでもある。(CAS)

YouTube始めました

 

『ドクタールソーのワラワラ日本語講座』やってます!

☞こちらへどうぞ

チャンネル登録をどうぞよろしく。

講談社より『笑える日本語辞典』

→こちらへどうぞ

イラスト付解説

最新イラストはこの下↓

きまぐれおすすめワーズ

新着&改訂ワーズ:着順

カテゴリーインデックス

最新イラスト

五十音インデックス

     

    

    

    

    

    

    

      

    

       を