この辞典の使い方「し」で始まる言葉>老舗、しにせの意味、語源

カテゴリー:食文化、料理、食品、食材

老舗、しにせ

しにせ

 老舗とは、はるか昔に創業し、潰れずにのこっている名店のこと。「創業二〇〇年の菓子の老舗」などといわれる。「老舗の看板にあぐらをかく」などという例えもあるように、看板の上に座っている店が多いらしい。

 「老舗」という漢字は「古い店」という意味で、日本語の読みである「しにせ」とはぜんぜん関係のない当て字。「しにせ」は「し似せること」つまり「真似をすること」。「伝統を守って三〇〇年」などと聞かされると耳障りはよいが、創業当初、あるいは人気の高かった時代のスタイルをそのまま真似て、たいした進歩もなく、周りの同業者が潰れたおかげで現代に至っている店と言い換えることもできる。

 とはいえ、先祖のスタイルをまねしながら二〇〇年、三〇〇年も存続している老舗があるという事実は、確かに驚異ではある。(CAS)

老舗 ついでにこんな言葉もチェックすべし

YouTube始めました

 

『ドクタールソーのワラワラ日本語講座』やってます!

☞こちらへどうぞ

チャンネル登録をどうぞよろしく。

講談社より『笑える日本語辞典』

→こちらへどうぞ

イラスト付解説

最新イラストはこの下↓

きまぐれおすすめワーズ

新着&改訂ワーズ:着順

カテゴリーインデックス

最新イラスト

五十音インデックス

     

    

    

    

    

    

    

      

    

       を