公休

こうきゅう

 公休とは、会社が指定する休日のこと。一般的な会社では、日曜、祝日を公休とし、一般的な余裕のある会社では、これに土曜日も加えている。小売業や運輸業では、別の曜日やフレックスな休日を定めているところも多い。

 国語辞典などの定義では公休は「労働者が権利として与えられている休日」となっているので、その定義に従う限り「有給休暇」も公休に含まれそうであるが、「公(おおやけ)」には、個人の立場を離れた全体、といった意味があるので、個人で請求する有給休暇は普通は公休とみなさない。しかし一方「公」には、表ざたであること、つまり世間に公表して恥ずかしくないことといった意味もあるので、有給休暇の意味で「公休を取って親戚の葬儀に参列します」などと用いることもある。つまり、「大手を振って堂々と休める休日」というような意味あいであり、同じ有給休暇でも、「公休を取って家族で沖縄に行ってきます」とはあまりいわない。家族で沖縄に遊びに行くには、上司や同僚、関連部署に頭を下げて休みをもらわねばならず、とても「大手を振って堂々と」は休めないからであろう。(CAS)

公休 ついでにこんな言葉もチェックすべし

YouTube始めました

 

『ドクタールソーのワラワラ日本語講座』やってます!

☞こちらへどうぞ

チャンネル登録をどうぞよろしく。

講談社より『笑える日本語辞典』

→こちらへどうぞ

イラスト付解説

最新イラストはこの下↓

きまぐれおすすめワーズ

新着&改訂ワーズ:着順

カテゴリーインデックス

最新イラスト

五十音インデックス

     

    

    

    

    

    

    

      

    

       を