カテゴリーインデックス>科学・技術・自然>動物、植物
www.fleapedia.com
講談社より『笑える日本語辞典』発売中!
定価1.000円+税
→こちらへどうぞ
→イラスト付き解説はこちら
最新イラストはこの下↓
→詳しくはこちら
●人口に膾炙する●肩を並べる●うま煮●あべこべ●アルカイックスマイル●うんともすんとも●大きなお世話●もしもし●留守●留守番●落っこちる●くのいち●天守閣●恐れ入谷の鬼子母神●運を天に任せる●人目をはばかる●雲泥の差●言葉に甘える●午前様●ウルメイワシ●顔に泥を塗る●人を見て法を説け●遺体●親の因果が子に報う●風邪を引く●お互い様●桐一葉●八つ裂き●へそくり●冥土の土産●最寄り●阿吽の呼吸●和を以て貴しとなす
→詳細目次はこちら
●愛想が尽きる●あっ●妄言●湯船●三日天下●乗り掛かった船●冷ややっこ●滑稽(こっけい)●混沌、渾沌●カステラ●内股膏薬(うちまたこうやく)●血は争えない●顔から火が出る●聞き耳を立てる●顔を売る●遅かれ早かれ●蕎麦、ソバ●よだれ鶏●パン●麹菌(こうじきん)●その時歴史が動いた●おりにふれて●その折(そのおり)●エノキタケ●四の五の言う
●分野別索引はこちら→
→イラストギャラリー
顔から火が出る
愛想が尽きる
内股膏薬
顔を売る
下駄を履かせる
互い、お互い
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ を
ん
◆ご意見、ご感想、ご要望などおよせください。